マニラ空港9月14日からほぼ倍に値上げ!!国際線国内線ターミナル料金は? | ありのまま!フィリピンニュース@セブ島発信

マニラ空港9月14日からほぼ倍に値上げ!!国際線国内線ターミナル料金は?

スポンサーリンク

フィリピンの玄関口である

ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)の

旅客サービス料(ターミナル料金)は、

民間運営会社NNICが運営を引き継いでから

ちょうど1年後の2025年9月14日より値上げ開始!

国際線出発旅客の旅客サービス料は

550ペソから950ペソに引き上げられ、

国内線出発旅客のターミナル料金は

200ペソから390ペソに引き上げられます・・

以下の乗客はターミナル料金が免除されます。

・2歳以下の幼児
・航空会社の乗務員
・海外出稼ぎ労働者(OFW)
・巡礼者
・フィリピンスポーツ委員会の代表団
・勇敢勲章受章者
・その他法律または大統領府によって認められた者

この料金改定は、マニラ国際空港管理局(MIAA)の改正管理命令第1号(2024年版)に基づいて実施されます。

値上げは、2024年9月14日にサンミゲル・グループが率いるNew NAIA Infra Corp.(NNIC)が空港運営を引き継いでから、ちょうど1年後のタイミングで・・

この値上げは20年以上ぶりの料金改定となり、フィリピンを利用する旅行者にとって大幅な負担増となる・・

空港労働者や市民団体、NGOなどは、

このNAIA民営化プロジェクトが

空港関連料金の値上げにつながるとして、

最高裁判所に対してこの事業を

違憲とするよう求める訴えを起こしている・・

値上げされた分の金額が空港改善に、

有効的に使用されることを熱望します。

悪くなる一方だった以前よりは、

最近の改革は一定の評価に値しますが、

長く続くことを願わずにはいられません・・

教訓:世界最悪から伸びしろしかないw

現場からは以上です!

!読まれた方は ↓ ポチッお願い!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


海外生活・情報ランキング

セブ島ボホール島オプショナルはこちら

セブ島観光ボホール島遊び
【格安ツアーの注意点!セブ・ボホール島観光、ジンベイザメ、カワサンフォール滝、アイランドホッピング、ニューハーフショー、ゴルフ、射撃、レンタカー】

セブ島ボホール島レンタカーはこちら

セブ島ASレンタカー

最新↓ホームページ↓【2025年~】

※旧↓ホームページ↓【~2024年】

フィリピンニュースはこちら

ありのまま!フィリピンニュース@セブ島発信|

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました