セブ島トップス展望台と言えば、
昼間は遠くボホール島まで
見渡せる絶景ポイントで、
夜はセブシティの夜景を
見下ろせるデートスポットで、
セブ島旅行者にも
人気の観光名所なのですが、
そこにギネス記録を上回る規模の、
CLAW MACHINE が出来ると言うので、
どんな絶叫マシーンかと思いきや・・
日本発祥のクレーンゲーム機こと、
ようするにUFOキャッチャーのこと!
その名もCLAW KINGと名付けられた
巨大なクレーンゲーム機は、
セブ市バランガイ・ブサイの
象徴的な丘陵地帯の
トップス展望台にある
「PlayFair at TOPS」に設置~
普通に一軒家のサイズであるwww
ブラウザーをアップデートしてください
正確にはトップス展望台の脇にある
トップオブレストラン跡地
(トップオブレストランは、
新しいトップス展望内に移転しました)で、
私も知らなかったのですが、
現在はゲームセンターの様な
施設になっていたんですね・・
現在の世界記録(高さ:5.1メートル、幅:2.4メートル、奥行き:3.6メートル)
CLAW KINGは、高さ:5.229メートル、幅:2.477メートル、奥行き:3.88メートル
測定はギネス世界記録の基準に厳格に従い、
議員や建築家・弁護士らも立会いの元、
エンジニアによって公式に実施され・・
認定されれば、CLAW KINGは
世界最大の完全機能する
クレーンゲーム機として正式に認識され、
PlayFair at TOPSとセブ市の両方が
世界のエンターテインメントマップで
独特の地位を獲得すると意気込む・・
話しはセブから台湾旅行の際に、
私が見た街中に溢れるクレーンゲームの数々・・
どれほど人気なのかと目を疑ったほど!
海外では人気があるんですね~
以下、台湾で見たものとは違いますが・・
教訓:たかがUFOキャッチャー
世界の人々の心をキャッチャー
現場からは以上です!
セブ島ボホール島オプショナルはこちら
セブ島ボホール島レンタカーはこちら

最新↓ホームページ↓【2025年~】
※旧↓ホームページ↓【~2024年】
フィリピンニュースはこちら
