セブ島地震の続報!日本には伝わりきれていない現地最新情報をお伝えします… | ありのまま!フィリピンニュース@セブ島発信

セブ島地震の続報!日本には伝わりきれていない現地最新情報をお伝えします…

画像参照元:https://www.npr.org/2025/10/01/g-s1-91398/dozens-killed-earthquake-philippines(AP)
スポンサーリンク

まずは私や家族の安否を心配して頂き、誠にありがとうございました!この場を借りて感謝申し上げます。私も家族もみな無事に過ごしており、家も問題なく電気も通常通り使え、生活には全く支障がない状況で、どうぞご安心ください!

さて地震の翌日お隣ボホール島から、セブ島に帰ってきたわけですが、双方の港に問題も無いようで、高速艇も運航しておりました。地震直後は空港も安全確認の間、飛行機は上空を旋回して、点検終了を待っていたとの情報も・・スケジュール調整はあるものの、日本へのフライトも飛んでいます。

話を戻し高速艇から見えてくるセブ、紹介したFBの投稿のNUSTERも、外見からは全く異常が見られず、続いて見えてくるSMシーサイド、そして第3の橋CCLEXにも、通行する車両の姿が見れ、普段と変わらない街並みに一安心!!

用事があってセブ・マンダウエ市にある、東横インホテルへ行きましたが、タイル一つ壊れておらず、良い意味で拍子抜けしました!東横の造りがよいからでは?と思い、併設するシューマートSMの、Jモールに行って見るも同じで、破損箇所など全く見当たらず、想像するにシティの揺れは震度3程度か??

昨日ブログで紹介したFBのビデオで、某ホテルのタイル壁の崩壊や、某施設の天井ボードの崩落は、他の無傷な施設から考慮すると、手抜き工事の欠陥だったに違いない!今後、問題視されると思われます・・オールドブリッジのあの揺れ方は、力を逃がすために正しい揺れで、崩壊を防いでいたのでしょうね・・

再生39万回 · リアクション5,001件 | Old bridge Lapu-Lapu - Mandaue🙏🏼 | Harvey Aseo
Old bridge Lapu-Lapu - Mandaue🙏🏼.

ただ3大シティのセブ市・マンダウエ市、ラプラプ市マクタン島はほぼ無傷ではありますが、震源地に近いセブ島北部では、がけ崩れ・土砂崩れのため、大きな岩が崩れ大木が倒れ、家が押し潰されてしまったり・・

家屋や家具の崩壊や倒れてきて、多くの死傷者がでていることに、変わりはありません・・

フィリピン・セブ島でマグニチュード6.9の深刻な地震が発生しました。この地震について最新の情報をお伝えします。

地震の概要

  • 発生時刻: 2025年9月30日午後9時59分(現地時間)
  • マグニチュード: 6.9
  • 震源: セブ島のボゴ市北東約12マイル(約19km)
  • 深さ: 約10km(浅い地震)
  • 津波警報: 一時発令されたが、翌日朝に解除

被害状況

人的被害

  • 死者: 少なくとも69人(2025年10月1日時点)
  • 負傷者: 140人以上 
  • 最も被害が大きかった地域: ボゴ市(約9万人の住民)

物的被害

  • インフラ: 道路の亀裂、橋の崩壊、電力線の切断
  • 建物: 住宅・商業施設の倒壊、病院への患者殺到

歴史的建造物:

  • バンタヤン島の聖ペテロ・パウロ教会が倒壊
  • ダアンバンタヤンの139年前に建設された教会が破壊

現在の対応状況

政府・自治体の対応

  • セブ州は災害事態宣言を発令
  • フェルディナンド・マルコス・ジュニア大統領が哀悼の意を表明
  • 消防局と国家警察が救助・復旧作業を支援
  • エネルギー省が電力復旧作業を実施

医療・救助活動

  • ボゴ市の病院は収容能力を超過
  • フィリピン赤十字が3つの州で少なくとも60人を治療
  • 医療経験のあるボランティアの応援を呼びかけ
  • 水や救助機器の支援を国内外に要請

継続する課題

  • 停電により被害状況の把握が困難
  • 豪雨により救助作業が阻害
  • 水道供給ラインの損傷により飲料水不足
  • 余震の継続(マグニチュード4.7の余震も発生)

まとめ

この地震はフィリピンが先週、20人以上の死者を出した台風の被害から、立ち直る中で発生しており、自然災害に対する同国の脆弱性を、改めて浮き彫りにしている・・

住民の安全確保と復旧作業が現在も続けられており、さらなる余震への警戒も継続されています!

教訓:引き続き警戒と注意を怠らずに

現場からは以上です!

!読まれた方は ↓ ポチッお願い!

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


海外生活・情報ランキング

セブ島ボホール島オプショナルはこちら

セブ島観光ボホール島遊び
【格安ツアーの注意点!セブ・ボホール島観光、ジンベイザメ、カワサンフォール滝、アイランドホッピング、ニューハーフショー、ゴルフ、射撃、レンタカー】

セブ島ボホール島レンタカーはこちら

セブ島ASレンタカー

最新↓ホームページ↓【2025年~】

※旧↓ホームページ↓【~2024年】

フィリピンニュースはこちら

ありのまま!フィリピンニュース@セブ島発信|

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました