「本ページはプロモーションが含まれています」
コロナCOVIDが落ち着いた現在、
世界で最も死者数の多い感染症は
結核・エイズHIV・マラリアの三大感染症!
2022年データ:結核は世界で
年間約1,060万人感染し、約130万人が死亡・・
性病検査 STDチェッカー
2021年データ:エイズHIVは世界で
年間約3,840万人感染し、約65万人が死亡・・
2022年データ:マラリアは世界で
約2億4,900万人感染し、約61万人が死亡・・
ではフィリピンの結核事情と言うと・・
QRコードを読むだけ!海外データeSIM【旅ともモバイル】
データを取り始めた2000年から、
2007年まで右肩下がりで減少も、
その後は人口増加に比例して増加し、
2016年から横ばいだったが、
コロナ化で一旦は急減少するも、
コロナ明けで急急急上昇中~!!
GraphToChart. 「グラフで見る日本の人口推移(過去と未来・将来の推測まで)と一覧表」. 最終更新:2021-03-15. https://graphtochart.com/population/japan-transition.php,(参照日時:2024-11-29)
フィリピンの結核罹患率は2016年以降、
つねに世界トップ5に入っていて、
2022年にはついに世界第2位!!
(2024年は第4位か?)
WHOの2024年世界結核報告書によると、
毎日約100人のフィリピン人が結核で死亡・・

と言うから事態は深刻で緊急事態!!
ちなみに日本の結核罹患率は、
人口10万人あたりに対して9.5人、
対してフィリピンは638人なので・・
その差はナント67倍もあるそうだ!!
結核は結核菌によって引き起こされ、
主に空気感染によって感染症は広がり、
感染した人の咳やくしゃみから、
放出される飛沫を介して他人に感染・・
(55%男性、33%女性、12%子供青年)
まさにコロナと同じ感染ルートでは??
初期症状は風邪に似ており、
2週間以上続く咳や痰・微熱などが見られ、
全身症状として体重減少や
倦怠感も伴うことがあります・・
結核は進行が遅く・自覚症状が軽いため、
(肺炎は急速に症状が現れることが多い)
診断が遅れることがあるそう・・
フィリピンで広まる社会的要因は、
高い人口密度で換気が悪く密集した住宅事情、
特にスラム街ではロックダウン、
コロナ禍による移動制限が影響し、
貧困層では十分な治療が行われていない・・
健康であれば感染しずらい結核ですが、
栄養不足や糖尿病患者・飲酒や喫煙者は、
特に罹りやすい危険要因と言われ・・
いずれも貧困層に当てはまっている!
(米・コーラ・酒・タバコ・・)
残る5大要因の一つとされるのが、
冒頭で出てきたエイズHIV患者らしく・・
HIV 感染者は、HIV 非感染者に比べて結核を発症する可能性が 16 倍(不確実性区間 14~18)高くなります。結核は HIV 感染者の死亡原因の第 1 位です。
HIVと結核は致命的な組み合わせを形成し、お互いの進行を加速させます。2023年には、約161,000人がHIV関連結核で亡くなりました。
エイズHIVも増加しているフィリピン!
多くの課題が残されています・・
そんな中、フィリピン政府は2018年に
国家結核根絶計画を立案し、2023年からは
多分野を巻き込んだ計画を策定しました・・
これにより国全体で結核対策への関心が高まる。
またJICA(国際協力機構)などの支援を受けて、
新技術を用いた結核検診や治療の質向上に向けた
国際的な支援と取り組みが進められていて・・
フィリピンでは結核対策が急務です!
教訓:健康はストレス無くして免疫力アップ♡
現場からは以上です!
セブ島ボホール島オプショナルはこちら

セブ島ボホール島レンタカーはこちら

フィリピンニュースはこちら
